
鎌倉、若宮大路。
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

鎌倉。
今回鎌倉へ寄ったのは、この参道を歩くのが目的。
まっすぐ白い道が八幡宮へ続いています。
春に改修工事が終わってから、はじめて訪れました。
両側の桜は若木に代わって、日差しを遮る葉がありませんが、
いつかここも緑の葉が生い茂ることでしょう。
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

鎌倉、小町通り。
小町通りでは行くたびに新しい店を見つけたりしますが、
こんな昔からのお店もたくさんあるのがうれしい気がします。
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

鎌倉、小町通り。
用事を済ませた帰りに、久しぶりに鎌倉に寄ってみました♪
暑さにも負けず、あいかわらずの人混みでした^^
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

川崎市、瀋秀園。
夏の盛りにでかけた川崎散歩の写真もこれでおしまいです。
川崎大師の風鈴市がメインでしたが、
この瀋秀園は思ったよりすてきで、
川崎大師に来たら必ず寄ってしまうと思います。
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

川崎市、瀋秀園。
入口で出迎えてくれた狛犬。
なかなか立派です。それでいて、どことなく可愛いげがあって♪
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

川崎大師。
風鈴市の写真もこれでおしまいです。
川崎大師は近いのにはじめて出かけました。
また別の季節に散歩してみたいお寺さんでした。
CONTAX 139 Quartz
Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 AEJ
Kodak Gold 200

ちょっと戻って今日は川崎大師の写真です。
本堂にもさまざまな風鈴が一列に並んで、よい音色をたてていました。
More

川崎市、瀋秀園。
昨日の写真で楼閣の中から見ていた滝の近くまで歩いていきました。
庭園内はゆっくり散策できる広さ。
町中にあるとは思えない佇まいです。
Panasonic LUMIX GF2
G 14mm F2.5 ASPH.